2022/11/30 17:58



だんだん寒くなってきましたね


過ごしやすい季節から肌を刺すような感覚が外を歩く度に感じる季節になりました


冬になると1年最後の楽しいイベント「クリスマス」から1年の終わりと始まりである年末年始成人式などいろんなイベント&生活が変わるおめでたい事が多いですね!


そんな楽しいイベントがあると同時に体が弱りやすい季節でもあります


・寒さから手先が冷たくなる

・体の中から冷えていく

・喉が痛くなる


と体が不調をきたし最終的には風邪をひいてしまうという事が多くなる季節です


 

おめでたい事が多いからこそ、ここで風邪をひくのはもったいない!

 


そんなお悩み&願望を思っている方におすすめする南国の食べ物をご紹介


そして、12月・1月も全国の物産展に参加が決定!


●風邪対策になる体に優しい食べ物が欲しい

●寒い日に体がポカポカと温かくなる甘い物が食べたい

●甘い物が好き!


という方は、この記事をご覧下さい 


下記で紹介する物産展の近くに住まわれている方は、購入できるチャンスですよ✨

 

 

 

 

 

◆12月・1月の物産展


12月・1月中に開催され出展する物産展のご案内です


ここでは、奄美大島でサトウキビの栽培からこだわり全て手作業で作った「純生黒糖」を初め、奄美大島の食材を使用した体に優しいお菓子を多数ご準備しています


この冬の時期にぜひ食べてほしいあの食材を使ったお菓子も・・・!


なかなか奄美大島まで旅行に行く機会がないという人は、ぜひ御近くの物産展までご来店くださいね


今年と来年の初めも元気に体を大切にしながら、新生活に向けて健康に過ごしていきましょう!



●イベント内容


令和4年12月1日(木)~12月6日(火) 6日間

水戸京成百貨店 7階催事場

「鹿児島フェア」



令和4年12月8日(木)~12月13日(火)6日間

トキハ本店8階 催事場

長崎・鹿児島の物産展


      

令和5年1月4日(水)~令和5年1月10日(火) 7日間

高知大丸 本館5階催会場

九州物産展



令和5年1月11日(水)~1月17日(火)7日間

㈱大和香林坊店 8階ホール

大九州展



令和5年1月25日(水)~30日(月)6日間

佐賀玉屋 本館6階 催場

第15回 長崎・鹿児島大物産展



令和5年1月28日(金)~2月2日(木)

京急百貨店 上大岡店 7階大催事場

第27回 大九州展 



営業時間などは、各百貨店のホームページにてご確認ください。

出店期間・時間・場所が変更または、中止、出展取りやめになる恐れがあります。

 

 

 

 

 

 

 

極寒の季節 風邪にならないように体を温めてくれるあの食材を食べよう!



12月・1月 体に刺さる冷気が強い風と共に肌に突き刺す季節


入浴剤を入れたりストーブをつけたり、暖房をつけたりなど、体を温める為にいろんな家電やアイテムを買った方もいると思います


けれど、手先や喉が冷えてだんだん乾燥もしてきて風邪に似た症状が出始める


仕事・家事で忙しく働いた後は何か体を温めてくれる食べ物が欲しくなりますよね


体を温めてくれる食べ物として代表的な物「生姜」


生姜は、血行を良くしてくれるので、体を温める以外にもむくみ予防やダイエット効果もあると言われている冬の味方


そんな生姜の中でも実は奄美大島と群島内でしかほとんと食べれない貴重な生姜がある事をご存知でしたか?


ここでは、この貴重な生姜とこの生姜を使った甘いお菓子をご紹介します


今なら、上記に記載されている物産展で手に入るので気になる方はぜひチェックして物産展へ足を運んでみて下さいね!

 

 

 

◆島生姜黒糖とは?




特に体を温めると昔から食べられてきた冬を代表する薬味である「生姜」


スーパーに多くある生姜ですが、実は奄美大島&群島内で栽培され島内でほとんどなくなってしまう「島生姜」をご存知ですか?


島生姜は、通常の生姜よりも辛味が強い食べ応えがある生姜で、秋~冬の1ヶ月間しか出ない貴重な生姜となっています


「島生姜」には、血行をよくして新陳代謝を促進し体を芯から温めてくれる効果からむくみ・ダイエットとしてもが期待ができるとされていて水分量が多く香りがすごくいい生姜になっています


この貴重な生姜と私達がこだわり作り続けている「純生黒糖」と一緒に合わせて作られたお菓子が「島生姜黒糖」となっています

(純生黒糖について知りたい方はこちら→「純生黒糖」とは



辛味が強い島生姜を純生黒糖でコーティングする事でピリッとした辛味の後にふわ~と黒糖の優しい甘さと香りが広がるお菓子となっています


そのままポリッポリッと食べても美味しい「島生姜黒糖」


他にも、紅茶や白湯に3~4枚ほど入れて生姜の香りがする甘いお茶にしたり、寒い日こたつの上でみかんと一緒に食べるお茶請けとして


また、晩酌の時のつまみとしても(特に焼酎がオススメ)美味しい生姜を食べるお菓子となっています


1枚食べるだけでも喉がカーッと温かくなり、だんだん芯の方から体がポカポカしてくるお菓子


余計な水飴や添加物を入れてない生姜と黒糖の本来の味と香り・食感をぜひ御楽しみ下さい

 

他にも生姜を使ったお菓子や食品が気になる方はこちら↓

「純生黒糖ラボ」

 

 

 

 
風邪予防や冷え性対策としても効果的な「島生姜黒糖」 今なら物産展で手に入りますよ!目印はこちら↓



全国各地で百貨店などで行われる「物産展」


上記でご紹介した今冬の時期に食べたい「島生姜黒糖」はもちろん、他にも黒糖を使ったお菓子や食品も沢山準備しています!


人気商品は、すぐ売り切れてしまいます


早い者勝ちなので、物産展に来られた際はぜひこの「目印」を見つけてお越し下さいね><


ーーーーーーーー

奄美大島の黒糖職人が出店する物産展の「目印」


◆赤と黒の「のれん」

◆「純生黒糖」と「島職人工房 奄美」の白文字

◆大島紬の柄


ーーーーーー


1.赤と黒の「のれん」


奄美大島で黒糖を作る黒糖職人が出店する物産展の際は、お客様が覚えやすいように「赤」と「黒」ののれんが一番印象的。


のれんは全体的に黒色。

机・台の所では、赤色の敷き布。


パッと見た時に、黒と赤で整えて出店しているので見つけられやすいですよ。




2.「純生黒糖」と「島職人工房 奄美」の白文字


黒色ののれんには、習字っぽい文字でこの2文字を白色で書かれています。


「純生黒糖」は私達がこだわる人気No.1の黒糖

「島職人工房 奄美」は名称になります。


よく、沖縄と間違える!とお客様に言われるので上記の黒と赤の印象的な色と白文字で「奄美」・「黒糖」の文字を見つけてみてくださいね。



3.大島紬の柄


他にも、のれんや値段が書かれているプライスには、奄美大島の伝統工芸品である大島紬の柄も入れてあります。


大島紬の柄は、上記の画像の中にあるのれんやプライスなどに入れてあるのでぜひチェックして目印にしてみてくださいね。



 

 

 



!近くに物産展がない!


と思われている方には、今見られている「純生黒糖ラボ」のトップページをご確認ください


島生姜黒糖以外にも、島生姜を使ったお菓子や調味料として使えるもの・物産展には出さない限定品もご準備してあります


奄美大島から直送


・こだわりの純生黒糖

・島生姜を甘〜いシロップにした生姜蜜

・奄美大島のフルーツで作った果肉入りフルーツソース


など、をいろんな奄美の魅力をお伝えする食品をお届け!


近くに物産展がない場合は、ぜひこのサイト


「純生黒糖ラボ」


をご利用くださいね


オススメ記事ーーーー

⚫︎【正しく知ろう!?】奄美大島の黒糖職人が伝える本当の黒糖の賞味期限と保存方法

⚫︎寒い季節で冷え性の方に 奄美の生姜とざらめを使った生姜の香りがかおる甘〜いシロップを